Blog ブログ

大渡松?という名前を聞きました。

昨日材木屋さんと話をしていると、「おおど松」という名前が挙がりました。

初耳の名前。高知県の松で、目が混んでいたので建具に使われることもあったとのことでした。
あとで検索すると、「大渡(おおど)ダム」があったので、おそらくそのあたり?
ですが大渡松という名前はまったくヒットせず。うちの父62歳も初めて聞いたようでした。

歴史、文化、流通経路などの話題から、
昔の話を聞かせてもらえるのは楽しいですね。